田んぼで発見「ピンキーツブツブ」

カテゴリー

静岡県浜松市、、、、の中でも
少し田舎の方の
浜北区の森林公園方面

私の
自宅周辺でも

田植えの時期が来ています

毎年この時期になると
周りの田んぼに水が張られていて

あぁ、夏になったなぁ、と
感じてしまいます


今までは夜聴こえてくる
カエルさんの
鳴き声も少しでしたが

最近は大合唱です




そしてコレ



毎年恒例


「スクミリンゴガイ」の大繁殖




????


何それ??





はい頭の上に「?」が
出てきた方

いらっしゃるかと思います


「ジャンボタニシ」と言った方が
分かりやすいですかね

水田に沢山出るアレです


そして

その卵


見ーて下さい
このフォル〜ムッッ!!



↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓







林家ぺー&パーもビックリ

なかなか見事な
「ピンク」

こちら野生の
タピオカでございます

冷蔵庫で冷やしてお召し上がりを、、



ーーーーーーーーーーーーーーー



ツンツンして見ると
ちょいと硬い感じ


これが
日に日にビッシリとくっついてきて
そのうち一面ピンク


まだ、、
ちょっとだけよぉ〜ん



↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓









この
ジャンボタニシさん
元々は1981年頃に
食用として輸入された
外来種なのですが

需要があまり無く
採算が取れないとかで
養殖は断念



少し可哀想な存在です




その後
廃棄されたり
逃げ出したりした
タニシさん達が本領発揮

大繁殖して

「「侵略的外来種」」の称号をゲット


現在に至るわけです



タニシさん
稲の若い芽を好んで
食べてしまうので

実の所
嫌われています


上手く使えば
農薬を使わずして
水田内の雑草を退治する事も
出来る様ですが、、、






卵は水に浸かっていると
孵化出来ないみたいですので

水に落としてしまえば
ミッション終了です


ただ
私は
稲作農家さんではありませんので

そっとしておきました



ーーーーーーーーーーーーーーー



このピンクの卵
どうやら苦味があるらしく

野生の鳥さん達もあまり
食してくれない

=ほぼ全部孵化する
=大繁殖


ジャンボタニシさん自体も
元々は食用

今でも食べようと思えば
食べれるらしいですが

生食は厳禁
寄生虫がいるかもしれませんので
気をつけましょう

食したいのなら
必ず火を通す事






皆様、周りに田んぼがあったら
少し注意深く見てみて下さい

恐らくは
ピンクツブツブあるはずです


あー、、
外来種かぁ、、繁殖させてはいけない
とか思った方は
そっと水に落としてつけて漬けて
おきましょう








二児のパパ。



 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
田んぼで発見「ピンキーツブツブ」
    コメント(0)